無料リフィル2022年8月分を追加しました!

店長の家計管理法も紹介!アイテムを組み合わせて自分好みの家計管理を。

家計簿を買ってもなかなか続けられなかったり、自分にあった家計管理を見つけるのは難しいですよね。

ricomioには家計管理におすすめなアイテムも取りそろえています。

それぞれ単品からお使い頂くことができますので、カスタマイズして自分にあった家計簿手帳を作ることができます。

 

今回は店長であるcocoが実際に行っている家計管理を例に、アイテムの紹介をしていきたいと思います。

 

使用アイテム

現在使用している家計管理のリフィルは次の3つです。

 

【A5】目的別収支記録リフィル

 

【A5】クレジットカード利用記録

 

【A5】贈答記録(個人)

私の家計管理に欠かせないポイント

 

めんどくさがりやで飽き性の私はきちんとした家計簿が苦手・・・

「継続できる」ことに重きを置いているので、1円単位で残高を合わせることもありませんし、自分が把握しておきたい必要なことしか記録しません。

 

そのために欠かせないポイントをざっと説明しますね。

 

「引き落とし専用口座」に毎月定額を入れる

 

例えば、家賃や保険や習い事代など・・・

 

毎月決まって引き落とされるものは「引き落とし専用口座」から落ちるようにまとめています。

 

だいたいの合計額を予想して、不足しない金額を毎月定額で入れるようにしています。

※住信SBIネット銀行の定額自動振込サービスを利用して自動で必要額を振り込んでいます。

 

なので記帳にも行くことも年に1回程度ですし、記録もつけていません。

 

 

食費(+雑費)はプリペイドカードに毎月定額を入れてやりくり

 

自分のお小遣いと、食費でお財布を分けるのが嫌だったので、

食費(+雑費)は毎月定額をプリペイドカードに入れて、その金額内でやりくりしています。

 

私はauユーザーなの au PAY プリペイドカードを使用しています。(旧auウォレット)

ちゃんと残金さえ足りていればクレジットカード同様に使えますし、クレジットカードと違って使いすぎる心配がないので安心です。

 

決まった金額の中でやりくりをする!と決めているので、食費に関しても記録はつけていません。

 

特別費という枠組み

 

1年間(もしくは2年間)のうちに毎年決まって支払う予定のお金ってありますよね。

例えば

・自動車税

・車検

・誕生日や行事の際のプレゼント代

・固定資産税

・被服費

・理美容代

etc・・・

 

これらの合計金額を、前の年の1年間で貯金するようにしています。

 

子口座が作れるネット銀行で複数の口座で管理

 

先ほどの特別費なんかもそうですが、

 

「今年の分の特別費を入れておく口座」

「来年用の特別費の貯蓄専用の口座」

で分ける必要があります。

 

また子ども手当やお祝いを貯金する際も

「何かの時に使ってもいい貯金」

「使わないで貯めておく貯金」

で分けています。しかも×2人分。

 

ボーナスや臨時収入は

「生活費の補填用」

「冠婚葬祭費貯金」

「レジャー費」

などなど、口座を分けて管理したい派。

 

そんな時に便利なのが、1つの銀行口座の中に複数の子口座を持つことができる銀行口座です。

 

  • 住信SBIネットバンキング
  • GMOあおぞらネット銀行

 

これらが有名。(詳しい内容は割愛します)

ネットバンキングはネット上でいろいろできるので便利な反面、お金の移動に手数料が取られたりするのがネック。

しかし、1つの代表口座の他に複数の子口座を持てるタイプであれば、その中での資金移動には手数料がかからないのです。

 

例えば、代表口座に振り込まれた給料は、

 

子口座である「来年用の特別費の貯蓄専用の口座」

 

に移動(振替)!

 

といった風に使っています。

 

 

 

お金の記録の流れとリフィルの使い方

 

 

口座ごとの収支を記録

 

「ネットバンキングだし、見れば分かるから記録はいっか」

 

と思っていましたが、やはり何に使ったのかという記録はすぐに見返せる方がいいと思い【A5】目的別収支記録リフィルに口座ごとにお金の流れを記録しています。

イメージ

次回への参考にもなるので、ちゃんと使った内容と金額は記録しておきたいものです。

 

クレジットカードは使ったらすぐに記録!すぐに準備!

 

私の家計管理は、定額を口座やプリペイドカードに入れることが基本なので一見使いすぎの心配は無いように見えるのですが、クレジットカードは大敵!

 

「必要な買い物だから」と予算もないのに購入して、支払い前に焦る

昔はそんなことを繰り返していたダメ主婦です・・・

 

クレジットカードを使う時も、

現金と同様、手元にお金(予算)があるなら使う

という風に気をつけています。

 

そのお供にオススメなのが【A5】クレジットカード利用記録です。

イメージ

クレジットカードで支払う時は

  1. 使ったらすぐに記録
  2. なるべく早い内にお金を準備して口座などに入金→チェック

という風にしています。

 

これで引き落とし前に焦る心配はありませんね(^_^;)

 

またこちらのリフィルはサイズ違いもあります。

【hb×wa5】クレジットカード利用記録(ダッチドア対応)

【バイブル】クレジットカード利用記録

 

贈答記録はマストアイテム

 

我が家は身内に限られますが、お中元やお歳暮、誕生日や行事ごとの際のやりとりがそれなりにあります。

  • 前回の贈り物と被っていないか
  • 自分の家族に対してしてくれたように、相手にも同様にできるように

 

そういった事をきちんとできるようにしようと、個人ごとのやりとりの記録を残せる【A5】贈答記録(個人)を使っています。

イメージ

 

リフィルを追加できるところがこだわりポイントです♡

 

 

結婚式や子供の出産などの、たくさんのお祝いの記録はイベントごとに記録ができるタイプがおすすめです。

【A5】イベント別ギフトログ(贈答記録)

 

最後に

 

家計管理は、記録をきっちりしようとすると長続きが難しいものです。

 

なるべく簡単に家計を管理できるような仕組み作りをするのがおすすめです。

 

必要な記録のみできるよう、リフィルを選んで専用の手帳に入れて

自分にぴったりの家計簿

を作ってみるのもいいかもしれませんね。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です